愛媛県の四国八十八ヶ所霊場「奥の院」および「元札所」情報をとりまとめました。四国遍路情報サイト「四国遍路」内に関連記事があるものはリンクを掲載しています。
四国八十八ヶ所霊場のいくつかには、「奥の院」と呼ばれる聖地があります。この記事では、巡礼の参考にしていただくことを目的として、県別に「奥の院」と「元札所」の情報をまとめました。また、当サイト内にある関連記事のリンクを掲載していますので、そちらの記事も併せて参考にしていただけたらと思います。
「奥の院」の定義について
四国には、八十八ヶ所霊場以外にも、弘法大師に縁のある場所として「番外霊場」や「別格霊場」と呼ばれる霊場が数多く存在し、そのうちのいくつかが、特定の札所の「奥の院」と呼ばれています。
奥の院:寺社の本堂・本殿より奥にあって、開山祖師の霊像や神霊などを祭った所(goo辞書より)
ただ、どの場所を「奥の院」とするかには諸説あるため、本記事の拠り所として、過去の文献から考察された『四国霊場 奥の院まいり(えびす企画発行/1999年)』と、実地調査での情報が充実した『四国遍路ひとり歩き同行二人-解説編(へんろみち保存協会編)』を参考文献とし、掲載する奥の院を選んでいます。
また、併せて掲載している「元札所」についても『四国遍路ひとり歩き同行二人-解説編(へんろみち保存協会編)』を参照しています。
元札所:元々の札所があった場所。神仏分離令が出される明治期までは、神社が札所になっていた場合があることから、元札所となるのは神社が多い。
愛媛県南予の奥の院・元札所
第40番札所 観自在寺(かんじざいじ)
(元)奥の院:篠山神社(愛媛県南宇和郡愛南町正木・map)
※篠山神社にあった奥の院が、明治の神仏分離令により歓喜光寺に遷座した経緯がある。
奥の院:白翁山 歓喜光寺(愛媛県南宇和郡愛南町正木1468・map)
奥の院:臨海山 福寿寺 龍光院 (愛媛県宇和島市天神町1-1・map)※四国別格二十霊場6番札所
<関連記事>
【別格6番札所龍光院】宇和島城と対峙する伊達家ゆかりの40番奥の院
【別格6番札所龍光院参道】標石から読み取れる四国と九州の繋がり
第41番札所 龍光寺(りゅうこうじ)
元札所:三間稲荷社(愛媛県宇和島市三間町戸雁173・map)※龍光寺境内
<関連記事>
【41番札所龍光寺】山門が鳥居で神仏習合の歴史を色濃く残す「三間のお稲荷さん」
第43番札所 明石寺(めいせきじ)
奥の院:白王権現(愛媛県西予市宇和町明石335・map)
<関連記事>
関連記事 【43番札所明石寺】明治期建設の国登録有形文化財の数々に重厚な歴史を感じる
愛媛県の人気のホテル・旅館
愛媛県中予の奥の院・元札所
第45番札所 岩屋寺(いわやじ)
奥の院:白山権現/逼割行場(愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468・map)※岩屋寺奥
<関連記事>
【45番札所岩屋寺】山岳修行の霊地の岩山にひたすら圧倒され続ける
第48番札所 西林寺(さいりんじ)
奥の院:杖の淵(愛媛県松山市高井町1346 杖の淵公園内・map)
<関連記事>
【48番札所奥の院・杖ノ淵公園】お大師さま由来の水が湧く、泉のある公園
【48番札所奥の院杖ノ淵】お大師さまゆかりの清水が湧き出る公園は安心の野宿スポット
第49番札所 浄土寺(じょうどじ)
奥の院:牛之峰地蔵堂(愛媛県松山市鷹子町・map)
<関連記事>
【49番札所浄土寺】空也上人ゆかりのお寺は裏山の奥の院で八十八ヶ所参り
第52番札所 太山寺(たいさんじ)
奥の院:太山寺奥の院/経ヶ森山(愛媛県松山市高浜町5・map)
第53番札所 円明寺(えんみょうじ)
奥の院:円明寺奥の院(愛媛県松山市勝岡町2726・map)
愛媛県東予の奥の院・元札所
第55番札所 南光坊(なんこうぼう)
元札所:別宮 大山祇神社(愛媛県今治市別宮町3丁目6-1・map)
関連記事 【55番札所南光坊】今治市の中心部の伊予一宮別当寺は四天王が守る山門と納経所に注目
※上記リンクの記事で、55番札所の変遷について触れています。
第56番:泰山寺(たいさんじ)
奥の院:石鉄山 龍泉寺(愛媛県今治市小泉1丁目8-18・map)
第57番:栄福寺(えいふくじ)
元札所:石清水八幡宮(愛媛県今治市玉川町八幡 日坂乙29・map)
第60番札所 横峰寺(よこみねじ)
元札所:仏生山 宝池院 清楽寺(愛媛県西条市小松町新屋敷甲1876・map)
元札所:石鉄山 妙雲寺(愛媛県西条市小松町妙口甲716・map)
関連記事 【60番札所横峰寺への遍路道】神仏習合や歴史・遍路事情の変遷を現代に伝える「妙雲寺」
※横峰寺が60番札所に定まるまでの複雑な経緯は上記の記事にまとめられています。
第61番札所 香園寺(こうおんじ)
奥の院:白瀧(愛媛県西条市小松町南川・map)
【60番札所横峰寺→61番札所奥の院】山並・平野の景色を楽しむ下り道の先には滝行の奥の院
第64番札所 前神寺(まえがみじ)
元札所:石鎚神社本社(愛媛県西条市西田甲797・map)
<関連記事>
【64番札所前神寺】石鎚山信仰で栄えるお寺の本堂は幽玄な空気につつまれる
奥の院:奥前神寺(愛媛県西条市西之川・map)
第65番札所 三角寺(さんかくじ)
奥の院:金光山 遍照院 仙龍寺(愛媛県四国中央市新宮町馬立1200・map)※四国別格二十霊場13番札所、四国総奥の院
<関連記事>
【別格13番札所仙龍寺】山奥深く清滝をいだく仙人の住処は奥の院にふさわしいたたずまい
愛媛県の人気のホテル・旅館
奥の院・元札所情報リンク
他県の奥の院・元札所情報の記事は、別の記事としてまとめています。ぜひ以下リンクの記事もご覧ください。
愛媛県の四国八十八ヶ所霊場に関する奥の院・元札所情報をまとめましたが、これ以外にも「奥の院」と称される場所は各所に存在し、他所で紹介している奥の院情報を否定するものではありません。参考となる文献やお寺からの直接的な情報が得られ次第、内容を更新していきたいと思います。