“ごんのすけ”の歩き遍路体験記[高野山お礼参り編]

2015年に四国八十八ヶ所霊場巡礼(&高野山参り)を結願したごんのすけさん。本サイト内にあるお遍路体験記事を読みやすいように整理しました。本記事は和歌山県の高野山にお礼参りをしたときの様子の記事一覧です。

スポンサーリンク

 

歩き遍路結願後、高野山へのお礼参りへ

2015年に四国八十八ヶ所霊場通し歩き遍路を結願したごんのすけさんのお遍路体験レポートを日程順に読めるように、内容別に色わけして整理しました。現在とは状況が変わっている内容もありますが、歩きでお遍路をする際の参考にしてください。

歩き遍路体験記の全体スケジュールは下記リンクからどうぞ。
"ごんのすけ"の歩き遍路体験記スケジュール一覧

高野山参道

 

高野山までの道のり

JR和歌山線「高野山口駅」から信仰の歩き道「町石道」を通って高野山奥之院へと向かいます。

【JR高野口駅→慈尊院】町石道の入口までも葛城館・高野口小学校・高野山参詣大橋と見どころ満載

【高野山慈尊院】町石道の入口は「女人高野」と呼ばれる名刹で弥勒菩薩御開帳

【高野山町石道・前編】柿畑の急坂を抜け…気持ちのよい未舗装路を進んだ先は…まさかのゴルフ場

【高野山町石道・後編】奇石の数々にお大師さま伝説を学び…最後の登り坂でラストスパート

【高野山「不動坂口」】電車・ケーブルカー・バスで高野山へアクセスは「女人堂」「お竹地蔵」から

和歌山県の人気のホテル・旅館

 

高野山奥の院、ほか

弘法大師がおられる奥の院へ向かい、四国八十八ヶ所巡礼結願をご報告します。その後、高野山の寺院を巡ります。

【高野山奥の院】高野山のお礼参りは「弘法大師御廟」と「燈籠堂地下」のお大師さまのそばへ

【高野山金剛峰寺】襖絵の一大美術館の中で、日本最大級石庭「蟠龍庭」と生活感のある台所が見もの

【高野山壇上伽藍】開創1200年記念で「中門再建完了」と「御本尊御開帳」は見逃せない

 

宿坊での宿泊と高野山グルメ

高野山で出会った食事と軽食。

【高野山成福院】心遣いがうれしい宿坊で精進料理に舌鼓を打つ

【笹巻あんぷ麩善】高野山のおやつ・お土産は名物「生麩」のまんじゅうで決まり

 

番外:和歌山ラーメン

【アロチ本家丸高】「和歌山ラーメン」の元祖といえばこのお店

和歌山県の人気のホテル・旅館

 

“ごんのすけ”の歩き遍路体験記、四国八十八ヶ所巡礼の記事はこちら

“ごんのすけ”の歩き遍路体験記・徳島編

“ごんのすけ”の歩き遍路体験記・高知編

“ごんのすけ”の歩き遍路体験記・愛媛編

“ごんのすけ”の歩き遍路体験記・香川編

 

四国遍路巡礼に
おすすめの納経帳

千年帳販売サイトバナー 千年帳販売サイトバナー

この記事を書いた人

札幌で生まれ育ち、東京にて都市計画コンサルタントに従事。結婚を機に香川に移住し、地方自治体勤務などを経て現在に至る。お遍路文化を通じた新しい四国の楽しみ方を模索しています。日本酒とワインが好き。