84番札所屋島寺がある屋島の周辺サイクリングのルートの中に、屋島の先端「長崎の鼻」に行くことができる道があります。前半の記事では長崎の鼻まで行き瀬戸内海の絶景を堪能し、引き換え返そうとしたら…
本当の目的地「長崎の鼻砲台跡」へ
84番札所屋島寺がある台形の山「屋島」の周辺を走るサイクリングルートを2記事にわたってご紹介しました。
※屋島のサイクリングコースに関しては、以下リンクの記事もぜひご覧ください。
【84番札所屋島寺周辺】屋島を一周する海岸沿いの道をサイクリング
【84番札所屋島寺周辺】屋島サイクリングで立ち寄った屋島の先端「長崎の鼻」[前編]
屋島の先端「長崎の鼻」までたどり着き、目的を果たしたと思い引き返そうとしたら、なにやら看板の裏にまだ道があります。
進むとなんと、、、
まだ下に行ける階段が!
ずっと下に行けるみたいです。
結構急なのと枝が散乱していました。
手すりも壊れているところもあったので、夜は絶対に行かない方がいいですね。
何やら本当にRPGみたいになってきました!
冒険気分です!!
ビビりながら(笑)ドンドン下に降りて行くと見えてきました、、、
ここが真の「長崎の鼻(ながさきのはな)」です!
本当に海が近く、島も近い!
なんか日本ではないみたいです。
フェンスも柵もなくすぐに海に入ることが出来ますね~
夜に来たら危ないかもです。
下に降りてまた何やら看板が…ここは明治時代に作られた砲台の跡があるみたいです。
幕末に外国船舶が日本近海に到来するようになり砲台を付けたみたいですね~
当時のものであろう石垣もちらほら。
けど砲台跡はどこに、、、見当たりません。
ん?また看板の裏に道が、、、まだ先に行けるみたいです。
ここからは足元が危険ですが気を付けて進んで行きます。
フェンスも何もありませんので慎重に。
本当の屋島先端にやって来ました~
ここに砲台跡らしきものがありました。
ここですね!
ここは本当に見晴らしがよく、気持ちいいですね~
空も海も山も島も一望できます!
誰もいないので昼寝したりできますね(笑)
フェリーも近くを通ります。
手を振ると乗客が振り返してくれるかも(笑)
色んな船が通っていましたよ~
元造船設計士の私には楽しい時間でした~
ちなみに、、、
この写真は小豆島行きのフェリーの展望デッキから撮った写真です。
右側に「長崎の鼻」が見えていますね。
屋島を正面から撮っています本当に台形の形になっていることが分かりますね~
本当に不思議な形です。
これで本当の目的を果たし、引き返し帰宅しました。
屋島周辺は自然豊かで景色も楽しめる癒しの場所でした。
意外と知らない場所がたくさんあり、見どころ満載です。
是非皆さんも屋島周辺を自転車でサイクリングに行ってみてくださいね。
おススメですよ~
ではまた!!