【高知県高知市の食文化】「ひろめ市場」で高知名物カツオのタタキと日本酒を味わう

高知市の中心市街地にある、屋台が並びレトロな空間を演出するフードコート「ひろめ市場」。高知県の地元の味を、地元の人達もたくさん集まるにぎやかな雰囲気の中で楽しむことができる。

スポンサーリンク

 

商店街のようなひろめ市場

高知市といえば、テレビや雑誌でよく紹介もされるひろめ市場が有名スポットだ。高知県の名物をいろいろと味わえる場所として、県民と観光客双方に愛されている。
1998年にオープンして以来、現在は飲食店が40店以上、お土産や洋服店が20店以上軒を連ね、活気にあふれている。なんだか賑やかな商店街のような、あまり見かけないタイプのフードコートだ。ここでしか味わうことのできない雰囲気を持つ、高知県を強く感じることのできる場所のひとつ。
高知市中心部にを訪れたら、ひろめ市場ははずせない。もちろんお腹をすかして到着したいが、お酒を飲むのであれば自転車は宿に置いて出かけよう。

自転車遍路 ひろめ市場

平日の夜でもほぼ満席となっている

 

高知県名物代表「カツオのタタキ」

ひろめ市場に入り、空いている席を探す。平日の昼間でも混んでいることが多いためなかなか見つかるのが難しいかもしれないが、回転が早いので席が空くタイミングを逃さないようにしたい。混んでいるときはすかせたお腹に少しの我慢を言い聞かせよう。
次の手順は、高知名物のカツオのたたきをゲットすることだ。ひろめ市場にはカツオのたたきを売っているお店が何軒かあるが、一番名が通っているのは”明神丸”と”やいろ亭”のようだ。”やいろ亭”は魚の質をお客さんに知っていただくため、店の前にその日の魚の情報を掲示してくれているため信頼感を高めてくれるお店だと地元の人も言う。
今回はそこで塩タタキと青さのりの天ぷらを注文した。太平洋ならではの特産物に胸が踊る。カツオのタタキは、スライス生にんにくを添えた高知スタイルでいただく。わさび、すだちとポン酢も付いてくる。カツオにまぶされている塩は国産で、嫌な辛みがない柔らかい味。カツオ自体は分厚く切られていて、藁焼きで仕上げられているためほどよく香ばしく、新鮮な魚の味と国産塩との組み合わせがたまらない。本当に癖になりそうだ。生にんにく、わさび、すだち、ポン酢、共にするそれぞれで、味の変化を楽しみたい。この塩タタキは、今でも夢に出てくるほど絶品だった。

自転車遍路 ひろめ市場かつおたたき

高知県の特産物とビールの組み合わせは鉄板

スポンサーリンク

 

高知県とお酒

ひろめ市場ではカツオだけでなく他にも様々なローカルフードを味わうことができる。有名な餃子屋さん、地元食材で作られた前菜のお持ち帰り、お寿司、お刺身、一品料理、様々なジャンルが目を引く。
これらを楽しむ時に忘れることができないのがお酒だ。とりわけ高知の人がお酒好きなのは有名な話だが、ひろめ市場で昼間からお酒を飲んでいる地元の人を見かけるのはまったく普通だと聞いた。お酒好きの人たちにとってはとても懐の広い文化だ。今回訪れたのも平日だったが、日本酒をひとりで何本も空けている男性や、グループでワイワイ飲み会を楽しんでいる市民をたくさん見かけた。

今回試飲したのは日本酒の品評会でも高い評価を受ける「桂月 CEL24 純米大吟醸 50」。軽くてフルーティーな味、今どきの若者でも楽しめるようなまろやかで呑みやすい味だった。また次回訪れた際には、隣の席にいたおじちゃんのように、ひとりで2本ほど飲んで、もっともっと”高知とお酒”を楽しみたい。

自転車遍路 ひろめ市場 日本酒

高知県の日本酒を飲んでみる

スポンサーリンク

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

るるぶ高知 四万十'23【電子書籍】
価格:1000円 (2022/9/29時点)

楽天で購入

 

店名:  ひろめ市場
営業時間: 10:00~21:30
※日曜は9:00開店
定休日: 無し
住所: 高知県高知市帯屋町2丁目3-1
電話: 088-822-5287
店HP: https://hirome.co.jp/

四国遍路巡礼に
おすすめの納経帳

千年帳販売サイトバナー 千年帳販売サイトバナー

この記事を書いた人

兵庫県出身で、5歳の時に英国に移住し、2017年より京都を拠点に活動している。訪日外国人対象のツーリストガイド、大手インバウンド旅行会社の運営マネージャーなど、いろいろな観光サービスに従事し、すべての観光客が、本物の日本文化に触れ、特に美しい自然を体験してくれることを望む。