築80年の古民家から高知県東部の魅力を発信する【Hostel 東風ノ家(高知県安芸市)】
スポンサーリンク 高知県東部の中心都市、安芸市にある「Hostel 東風ノ家」は、180坪もの敷地を持つ古民家をリノベーションしたゲストハウスです。ライターでもあるオーナーがディープな東高知の魅力を発信して
羽根町にできた新しい”居場所”のほっこりお宿【おうち宿しだお(高知県室戸市)】
室戸三山(24番〜26番)と27番神峯寺の間、羽根町に位置する「おうち宿しだお」は、女将さんのほっこり笑顔が素敵な宿です。地元の人のサロン的存在になりつつあります。 あなたにおすすめ 四国遍
窪川の昔ながらの喫茶店でよいご縁に恵まれる【珈琲館どなあ(高知県四万十町)】
高知県四万十町窪川でモーニングをいただいたレトロな喫茶店。とても素敵なご縁に恵まれた。
和を感じることのできる古民家カフェ【古民家カフェ半平(高知県四万十町)】
高知県四万十町窪川、37番札所岩本寺の近くに古民家カフェ半平がある。ここで、日本の伝統的な味を楽しんだ。
須崎市~37番札所岩本寺まで【ミニベロ遍路走行データその15】
七子峠までの登り坂は勾配が厳しいが、おいしい山の空気がすがすがしく、峠頂上での絶景のご褒美が待っている。道の駅あぐり窪川で休憩が可能。地元産ブルーベリーで作られたアイスクリームを楽しむ。
須崎市名物の鍋焼きラーメンと地元の人達との交流【高知県須崎市の食】
高知県須崎市の昭和の雰囲気を持つ地元密着型のお店で、須崎市名物の鍋焼きラーメンに挑戦してみた。地元の人達の宴会の雰囲気と濃い方言に触れられたのもよい思い出。
ひろめ市場で高知名物カツオのタタキと日本酒を味わう【高知県高知市の食】
屋台が並びレトロな空間を演出するフードコート。高知県の地元の味をたくさん楽しむことができるひろめ市場でローカルフードを満喫。
全国生産量1位の高知ナスを焼きナスアイスで食す【高知県安芸市の食】
高知県の意外なローカルフード食材「ナス」は、全国生産量1位を誇る。高知県の中でも安芸市の生産量が多く、安芸市内でこれまた意外な調理方法「アイスクリーム」で味わった。
安芸市といえばしらす【高知県安芸市の食】
安芸市といえばしらすである。しらすの干場を訪れたり、まさにローカルフードである釜揚げちりめん(しらす)がたっぷり載ったしらす丼をいただいてみた。
ディープな安芸を感じたお宿【Hostel 東風ノ家(高知県安芸市)】
高知県安芸市の古民家で泊まってみる。地元の人との深い交流が実現し、とても印象に残った。心地よいゆったりステイができた「Hostel 東風ノ家」