“ごんのすけ”の歩き遍路体験記[徳島編]

2015年に四国八十八ヶ所霊場巡礼(&高野山参り)を結願したごんのすけさん。本サイト内にあるお遍路体験記事を読みやすいように整理しました。本記事は発心の道場・徳島県の記事一覧です。

スポンサーリンク

 

歩き遍路体験記「発心の道場」徳島編

2015年に四国八十八ヶ所霊場通し歩き遍路を結願したごんのすけさんのお遍路体験レポートを日程順に読めるように、内容別に色わけして整理しました。現在とは状況が変わっている内容もありますが、歩きでお遍路をする際の参考にしてください。

●:お寺のレポート

●:途中の道の様子

●:グルメや宿、豆知識など

歩き遍路体験記の全体スケジュールは下記リンクからどうぞ。
"ごんのすけ"の歩き遍路体験記スケジュール一覧

霊山寺山門

1番札所霊山寺

 

歩き遍路〜事前準備編

●【大きな地図で行く「四国遍路」八十八ヶ所巡り徹底ガイド】電子書籍版遍路地図で通し歩き遍路を制覇してみた

●【四国遍路ひとり歩き同行二人[解説編]】歩き遍路に必要な基礎知識が詰まったバイブル的一冊

●【四国遍路ひとり歩き同行二人[地図編]】歩き遍路におすすめの地図といえば必ずこれ

●【JR高徳線板東駅→1番札所霊山寺】遍路初心者立ち寄り必須の店

●【遍路用品必携】お手製の線香箱・ろうろく箱は超便利

●【NHK100分de名著「般若心経」/「見えない力」を味方にする/佐々木閑著】遍路出発前に「般若心経」の意味・成り立ちを学ぶ良著

●【風よけライター】灯明で火がつかない…のストレスを軽減の便利アイテム

お遍路用品をネット通販で購入できる「スモトリ屋 浅野総本店」の楽天市場オンラインショップをご紹介します。実店舗は徳島県阿波市の10番札所切幡寺の門前街にあります。

https://www.rakuten.co.jp/sumotoriya/

スモトリ屋浅野総本店 遍路用品店

 

1日目:1番札所 霊山寺 〜6番札所 安楽寺

【1番札所霊山寺】ここから全てが始まる発心の札所

●【1番札所霊山寺→2番札所極楽寺】旧遍路道がオススメだけど、道間違いに注意

●【2番札所極楽寺】安産・長寿の「人にやさしい」お寺さん

【3番札所金泉寺】見逃すことなかれ「倶利伽羅龍王」

●【3番札所金泉寺→4番札所大日寺】「岡の宮の大クス」に寄り道して気持ちに余裕を

●【3番札所金泉寺→4番札所大日寺】猿との遭遇…旧遍路道は野生動物に注意

●【4番札所大日寺】珍しい造りの「鐘楼門」に注目

●【5番札所地蔵寺】「大イチョウ」を中心に境内一望のお気に入りのお寺

●【6番札所安楽寺】旅路をサポートしてくれる癒しのお寺の包容力ある本堂

●【6番札所安楽寺・通夜堂(鐘撞堂)】巨大な鐘の下で寝る貴重な体験

宿泊:安楽寺通夜堂

 

2日目:6番札所 安楽寺〜10番札所切幡寺〜鴨島

●【7番札所十楽寺】「不動明王」と「愛染明王」の迫力満点!

●【8番札所熊谷寺】なんといっても四国霊場最大級の仁王門

【9番札所法輪寺】綺麗なトイレがありがたい「田中の法輪さん」

●【須見光栄堂】大きい荷物を預かってもらって、いざ切幡寺の坂道・333石階段

【10番札所切幡寺】がんばって追加111段で「大塔」からの景色を堪能

●【10番札所切幡寺→11番札所藤井寺】吉野川の日本最大級川中島「善入寺島」を渡る

●【ショッピングタウン鴨島セレブ】遍路用品の足りないものは鴨島の街で調達を

●【徳島ご当地甘味】「いも餅」と「とろろ小豆」で糖分補給

【焼肉レストラン水戸園】鴨島で人気の焼肉屋で遍路ころがし前のパワーチャージ!

【岡本中華鴨島店】「徳島ラーメン」のルーツ「白系(小松島系)」の元祖を鴨島で味わう

●【鴨島温泉「鴨の湯」 いやしの舎】初の遍路ころがしに挑む前の温泉隣最強善根宿

宿泊:鴨島温泉いやしの舎

 

3日目:悪天候のため調整日

 

4日目:11番札所 藤井寺〜12番札所焼山寺

【11番札所藤井寺】「遍路ころがし」の入口の緊張感でお寺を楽しむ余裕無し

【焼山寺への遍路ころがし】お大師さまのお出迎えが感動的な「浄蓮庵」からの下り登りが勝負

【12番札所焼山寺】「遍路ころがし」制覇後も油断するなかれの「十三仏」

●【杖杉庵】焼山寺からの下りでは、四国遍路の元祖「衛門三郎」を偲ぶ

●【神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯】初の遍路ころがしの疲れを癒すのは「神山温泉」一択

●【神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯】徳島といえば「すだち」でしょ!「すだちブリ」って?

宿泊:神山温泉近くで野宿

徳島県の人気のホテル・旅館

 

5日目:13番札所 大日寺〜17番札所 井戸寺

●【12番札所焼山寺→13番札所大日寺】神山町の乙ルートは「いやし・もてなし神山街道」

●【13番札所大日寺】神仏習合の歴史を感じるお寺

●【14番札所常楽寺】三大特色「弥勒菩薩」「流水岩の庭園」「常楽園」にプラス1

●【15番札所国分寺】住宅街に突如現れる重層入母屋造の重厚本堂

●【16番札所観音寺】遍路中のぐっすり睡眠を祈願の「夜泣き地蔵」

●【17番札所井戸寺】「面影の井戸」で無病息災を願う

●【はなや食堂】遍路には貴重ながっつり洋食店で「スペシャルランチ」

●【いのたに】「徳島ラーメン」を全国に知らしめた老舗・名店・定番のお店

宿泊:徳島市「ホテルサンルート徳島」

 

6日目:18番札所恩山寺〜19番札所 立江寺

【18番札所恩山寺】お母さん想いのお大師さまに後ろから「こんにちは」、の後に希少遍路道

【19番札所立江寺】「黒髪お京肉付鐘の緒伝説」が残る阿波の関所

●【法泉寺・寿康康寿庵】二番目の遍路ころがしに挑む前の水・トイレ・電気・コンロ・寝具完備の善根宿

宿泊:法泉寺「寿廉廉寿庵」

 

7日目:20番札所 鶴林寺〜22番札所 平等寺

●【20番札所鶴林寺への遍路ころがし】二番目の「遍路ころがし」裏道編

【20番札所鶴林寺】雌雄2羽の鶴がご本尊を守る「お鶴さん」で「鶴」を見逃すなかれ

●【21番札所太龍寺への遍路ころがし】三番目の「遍路ころがし」は川の風景が美しい良道…が…お寺直前で試練

【21番札所太龍寺】「西の高野」で大龍を拝む、お大師さま修行の古刹

●【22番札所平等寺】「弘法の霊水」で癒されたい…が…ハードな道でへろへろ

【橋本屋旅館】女将さんの心遣いがうれしい「由岐」のお宿

宿泊:美波町「橋本屋旅館」

 

8日目:徳島県美波町〜23番札所 薬王寺〜別格4番鯖大師

●【22番札所平等寺→23番札所薬王寺】海岸ルートで大浜海岸「厄除橋」から薬王寺を眺める

【23番札所薬王寺】厄坂の1円玉を不思議に感じつつ…坂の上の「瑜祇塔」を見上げる

【道の駅日和佐】「ウェルかめ」の舞台で「すだちソフトクリーム大(かめたろう)」を食らう

●【23番札所薬王寺→別格4番鯖大師】お遍路さんにやさしい「グリーンライン」のある国道55号を進む

宿泊:鯖大師駐車場で野宿

 

9日目:徳島県〜高知県の県境越え(国道55号線を南下)

●【道の駅宍喰温泉】スポーツ偉人アピール好きの海陽町の「宍喰温泉」でひと休み

 

徳島県の人気のホテル・旅館

 

高知編へ続く

 

“ごんのすけ”の歩き遍路体験記:徳島編以外の記事はこちら

“ごんのすけ”の歩き遍路体験記・高知編

“ごんのすけ”の歩き遍路体験記・愛媛編

“ごんのすけ”の歩き遍路体験記・香川編

ごんのすけ"の歩き遍路体験記・高野山お礼参り編

 

四国遍路巡礼に
おすすめの納経帳

千年帳販売サイトバナー 千年帳販売サイトバナー

この記事を書いた人

札幌で生まれ育ち、東京にて都市計画コンサルタントに従事。結婚を機に香川に移住し、地方自治体勤務などを経て現在に至る。お遍路文化を通じた新しい四国の楽しみ方を模索しています。日本酒とワインが好き。